本文へスキップ
まえがき
中国駐在の4年間(2003年~2006年)に中国各地を旅歩きし、中国の全世界遺産(当時33ヶ所)に加え、中国の全地区(全省・全直轄市・全自治区・特別行政区)を訪問することができた。
旅の記録(メモ)はその都度ホームページに掲載してきたが、コロナ禍で旅歩きを中断した機会に、中国の旅の記録を書籍として纏め「中国旅行記(中国の辺境と世界遺産をめぐる旅)」として自費出版した。
また、ホームページも再構築し、日本や世界各地の旅歩きの記録を追加するとともに、私の叔父が地元(茨城県北部)の自然や人文を長きにわたり調査・収集・分類した記録「ふる里を記憶と写真で綴る昭和・平成」も合わせて掲載した。
2022年4月 坪井 洋治
ご意見・ご感想は
こちら
まで
中国旅歩き紀行
[北京駐在中の旅歩き]
[番外編:北京の近所のお店紹介]
[帰任後の旅歩き(2007年~)]
日本旅歩き紀行
日本の全都道府県の訪問は既に達成している。世界遺産については一時 全クリアしたが、その後、認定地域が年々増えて現在は未達状態。全クリアを一つの目標として、今後も旅を楽しみたい。
世界旅歩き紀行
ページの先頭へ
ナビゲーション
まえがき
TOP
中国の秘境・世界遺産の旅
中国旅歩き
日本の全都道府県・世界遺産の旅
日本旅歩き
世界各地への旅
世界旅歩き
ふる里を記憶と写真で綴る昭和・編成
ふるさとの記憶
1989年から活動している地元の団体
NPO世田谷桜丘まちづくり
桜丘区民センターのホームページ
桜丘区民センター
バナースペース
PDF版DL